お気に入りの革製品を見るたびに自然と幸せな気分になりませんか?
人に見られたときに何となく誇らしげだったり、少しリッチな気分になれたりと
革にはそんな魅力があります。
特に長年使い続けた革製品には自分の身体の一部のように愛着が沸いてくるものです。
ブラン・クチュールは地中海沿岸のような明るくナチュラルな素材感、
素朴でカラフルな色々をコンセプトに毎日の生活にワクワクや幸せを感じてもらえるような
製品をお届けしたいと思っています。
現在、一般的に流通している革製品の約80%以上は
クロームなめしと言って化学薬品でなめされた革が使われています。
見た目も綺麗で均一な品質が得られるのですが、
その分革本来のナチュラルさが失われてしまいます。
ブラン・クチュールでは革本来の素材感を十分に感じて頂くために
タンニンなめしされたヌメ革になるべく加工を加えず使用しています。
染色も革の自然な風合いを残すように、なるべく薄めの染料で素朴に仕上げてあります。
ヌメ革にはムラやシワなどが多く、傷一つ無い完璧な美しさにはお応えできない
かもしれませんが、革本来の持つ風合いを皆様に楽しんで頂けるような製品を
お届けできれば幸いでございます。
ヌメ革の特徴はなんと言っても丈夫で長持ちする事。
強度を求められる馬具などに昔から使われるなど、
手入れすれば10年以上にわたって使い続ける事ができる素材です。
ヌメ革を最初手にした時はとても硬いと感じられるでしょうが、
お使い頂くうちに全体のカチッとした強度は保ちながらも、
革が徐々にしっとりと柔らかくなじんで使いやすくなってきます。
また、使い込む事で最初はなかった革の表面に段々と上品なツヤが出てきます。
これは機械的には作れない革本来の持つ油分などが染み出た天然のツヤです。
ヌメ革とは天然成分である「植物タンニン」で丁寧になめされた革です。
ワインなどでよく耳にするタンニンですが、
植物の皮や茎・葉などから取れる成分で日本語で言うと「渋」にあたります。
化学薬品を使わないため現在では環境に優しい素材としても再注目されています。
ヌメ革は革の持つ繊維が丈夫で硬く、自然な風合いが特徴です。
表面に傷がつきやすい素材ですが、復元力がありますので使い続ける事で
徐々に革になじんで目立たなくなってきます。
そのような跡も含めて自分だけのエイジングをおたのしみください。